看護に行き詰まってます 助けて〜
- 2006/09/06 22:31
- 1,395アクセス
- 7コメント
精神科に働き始めて、約1年 精神科看護は難しいと以前にも増して思うようになりました 全く自信がありません・・
今 鬱病の患者様を受け持っています(開放病棟) 苛々する、頭が痛いと言っては頓服薬で対応しているのですが、以前にその頓服薬を貯めて自傷を図ろうとされました スタッフが手渡す時に飲んでくださいと言っても、部屋に持ち帰られます・・(たぶん貯めていると思うのです・・) Drは頓服薬にはこだわらなくて良いといわれますが・・ 飲む回数が多いし 多分貯めこんでいるだろうし・・ どのように接して良いかわかりません スタッフの言うことは素直に聞き入れてもらえないし・・ またその苛々や頭痛の原因がわからない・・ どうしたら良いのでしょう???

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル