留置針の入れ替え
- 2007/06/23 12:38
- 1,824アクセス
- 4コメント
抹消ルートの留置針は、何日くらい留置して良いのでしょうか?うちは、感染予防の為といって、5日で入れ替えをしていますが、その5日という根拠はどこから来たのかわかりません。
固定テープに日付を記入して入れ替えをしています。
セラチア菌問題などあり、持続点滴でない場合は1回刺しが好ましいのでしょうが、持続解除になってもヘパリンロックをしての留置がまだまだ多いです。皆さんの病院ではどうでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル