1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 気が付けば孤独でした。

気が付けば孤独でした。

  • 2007/06/30 11:05
  • 1,031アクセス
  • 4コメント

内科の看護師です。理不尽なことが多くある、今日の医療現場。出来る事から改善できればと、同僚に働きかけ、協力者も得、データーをそろえ上司に提言しました。でも、上司の一声で却下。患者さんのことを思って、やったことでした。この提言、他施設で、看護研究として、発表されていました…。

患者さんの急変等での関わりでの一場面。あまりに理不尽な医師の対応に、意見しましたが、医師はむっとした表情をし無視。死は避けられない患者さまだったのですが、もっと苦しませずにいく方法もあったのに。理想どおりに行かないのは十分理解しているつもりです。命を握っている職業であるのに、あまりに適当で、関わりが辛くなってしまいました。がんばってもがんばっても 空回り してしまう現実が苦しくて。いつの間にか、理不尽な医師には、すべて反抗する始末。もっとうまく自己表現できれば物事は好転するように思うのですが、感情コントロールが出来ず、すべてが真っ黒く見えてしまい、精神的に孤立してしまいました。気持ちのぶつけどころが無く、投稿してしまいました…。

(退会者)

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます