人間不振で毎日が憂鬱
- 2013/10/27 20:10
- 6,574アクセス
- 75コメント
3月に准看を卒業し、4月から全日で学んでいます。
准看時代は実習生同士の足の引っ張りあいがあり各論実習を落としてしまいました。再実習に受かり なんとか卒業しましたが精神的にボロボロでした。
そんな状態で入学した学校では信用できる友達ができ相談をしていました。
しかし、クラスメートから相談内容を 他の人に漏らされてると聞きショックでした。他の友達も陰口が多く 誰も信用できません。
私は精神的安定を図るためデパスを内服しています。処方されたものではなく、海外から直輸入しているものです。
教務は すべてを承知して相談にのってくれていました。とても優しく親身で なんでも話せていました。薬のことは家族に話してないし 言わないでほしいとお願いしました。
教務と、薬と酒は一緒に飲まない。体調悪い時は公園ではなく保健室で休む。もし倒れた時には、許可なく親に報告します。と約束しました。
しかし、学校はストレスが多く 薬の量が増え 約束を守れない日が続き 精神的に落ちていきました。
そんなとき授業後ふらつきがあり保健室で休んで帰りました。
家に帰ったら母の携帯電話に不在着信があり留守録が入っていました。内容は、娘さんのことで話があるから折り返してほしい旨が入っていました。
確かに先に約束を破ったのは私なので教務を責める権利はありませんが、完全に信用しきっていてショックでした。
もう学校に通う意味すらわからなくなりました。教務と一緒に実習を乗り越える自信もありません。
私は明日から完全に1人なのだと思ったら早く死んで楽になりたい気持ちで一杯です。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。