どう勉強したらいいのでしょうか…
- 2015/04/25 18:45
- 2,245アクセス
- 14コメント
今年の4月から、社会人を経て看護学生になりました31歳です。
教科書の多さ、勉強量の多さに戸惑っており、どう勉強したら良いのかわからず不安です😿
例えば、人間関係論や心理学など概念的なものは、教科書を読んで理解できれば良いのでしょうか?
この科目はこうしたらわかりやすい、といったようなコツなどありましたら、アドバイスをお願いします🙇
ぜひ参考にさせてください‼

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル