1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. 看護学生と睡眠障害

看護学生と睡眠障害

  • 2016/05/04 12:11
  • 2,945アクセス
  • 6コメント

初めて投稿させていただきます。

現在看護学部4年(1年留年して在学5年目)、実習・就活・国試を控えた女子学生です。

留年したのは、大学進学直後に生活リズムが全く整わなくなり、日中起きられず出席が足りなくなったことが原因でした。留年、と言われてからなんとか学校に行かないとと思い、出席はしていましたが講義中に眠っているなどずるずるとリズムが調整できないままギリギリで進級してきました。

昨年親の勧めで受診した神経科で睡眠相後退症候群かもしれないと指摘され、とりあえず薬などは使わずに少しずつ睡眠時間を整えていきましょうとアドバイスをいただきました。しかし勉強に関して要領があまりよくないので学習のためにどうしても夜更かしをしてしまったり、実習期間は早起きするように頑張ってもその分休日どうしても起きられない、といったかなりばらついたリズムになっている状態です。実習中も栄養ドリンクやカフェインで無理やり目を覚ましているので日中ぼんやりしがちなことも多いです。

学内で理解を求めようと「自分は睡眠障害の可能性が高い」と言うべきなのでしょうが、勉強不足の言い訳と思われないか不安でなかなか言い出せない状態です。

今後も実習(再履修の実習もあります汗)や就活、卒論など大きなイベントが続くのですが、この状態で全力で実習などを乗り切れるのか、ひいては就職後病院でスムーズに業務に就くことができるだろうかと大変不安になっております。

もしご覧になっているみなさんの中で似たような経験がある方・周囲に似た状態の人がいるという方がいらしたら、ご自分でどうやって対処しているか、とか、学校や職場でどんな配慮をしている、とか、ご意見やアドバイスいただけたら大変嬉しいです。

よろしくお願いします!

あつさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます