1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. 緊張してしまいます

緊張してしまいます

  • 2016/06/03 17:31
  • 2,616アクセス
  • 19コメント

現在、看護学校2年生の者です。

入学してからあっという間に1年が過ぎ、6月の中旬から3週間の実習が始まります。今まで、順調に学校生活は送れてきたんですが、どうしても発表の際に声が震えてしまい小さくなってしまいます。もともと声が小さいというのもあったんですが。赤面症でもあります。

自分に自信が無いのも確かに感じており、間違っていたらどうしようだとか周りの人の顔色ばかり伺ってしまいます。

今度の実習では、グループのリーダーになり、しっかりみんなをまとめられるか、声を大きく震えずに出せるか、

また、自分の意見をしっかり言えるか

とても不安です。

今更かもしれませんが、自分に自信をしっかりつけたいです。そして、堂々と発言したいです。

皆さんに質問です。精神面を強くしたり、緊張しないように行っていることがあったら是非教えて頂けるとと嬉しいです。また、赤面症の治し方はありませんよね?

宜しくお願いします。

Hikaruさん

このトピックには

19のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます