1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. この人、教員にあってないんじゃないか?

この人、教員にあってないんじゃないか?

  • 2016/07/24 17:43
  • 765アクセス
  • 1コメント

クラス担任は三人おり、その一人の教員wが社会人の女子に対して扱いが非常に冷たいのです。何か考えがあってというより、感情的な印象を受けます。

実習中の(良くない意味での)可愛がり、暴言、目をあわせない、気に入らない人には指導しない、傷つくこと、落ち込むことを意図的にTPO 考えずに人の前で言うなどです。

私は社会人ですが、近いうちに面接試験があり、この業界は初めてで不安があるため、先日、面接指導をwにお願いしたら、社会人はダメとえらい剣幕で言われました。

確かに面接経験はありますが、この業界は初めてなので、不安はあるのに。

御気に入りの社会人の可愛い男子にはいろいろ指導してたそうです。

気分屋や好き嫌いで指導したりしなったり、バワハラ、セクハラ、アカハラをしておいて「チクってないだろうな」と心当たりある学生を睨んだり、あからさまに態度がおかしかったりと、これからのデリケートな時期をこんな教員と共に過ごして良いのだろうか?そもそも教員に向いてないのでは?と最近クラスの人達と話をするようになりました。

これでは先生と学生の信頼感はドンドン下降していくだろうと思います。

葵祭さん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます