1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. 実習に向けて今出来ることを教えていただきたきです。

実習に向けて今出来ることを教えていただきたきです。

  • 2016/10/02 16:27
  • 1,282アクセス
  • 13コメント

准看護学校の1年生です。

妊娠が発覚した為現在休学中で、出産し次第、来年また1年生として復学します。

子育てと看護学生の両立は、私が思っている以上に大変で、皺寄せもどうしても子どもにいってしまう事もわかりますが、覚悟をもって2年間、やりきりたいと思っています。

ですので、休学中の今のうちに、できる限り来年の負担を減らそうと、料理や育児、学校の勉強をしている所です。

ですが、友人達からテスト問題を頂ける1年時の座学と違い、2年時の実習の様子が全くわからず、[実習と子育ての両立]に対して不安な状態です。

もしよろしければ、実習を通して

[この力が不足していて大変だった]

[この勉強をもっとしておけばよかった]

と感じた事がありましたら、教えていただけませんでしょうか。

今のうちから、その部分を意識して勉強をしておき、今ある不安を少しでも力に変えておきたいと思っています。

学生の方はご自身のテスト勉強や実習、

既に現場に出ていられる先輩方はお仕事で忙しいかと思います。

お時間のある時に、皆様のお力を貸していただけたら幸いです。

よろしくお願い致します。

くまさん

このトピックには

13のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます