1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. グループ行動しなきゃダメ?

グループ行動しなきゃダメ?

  • 2017/04/18 18:31
  • 3,805アクセス
  • 25コメント

4月から看護専門学校に通っています。

現役生ではありません。

入学してから2週間ほど経ちました。

私は中学、高校時代は中高一貫だったこともあってか6年間同じメンバーとグループで群れていました。

今考えてみるともっとクラスの他の子とも関われば良かったなぁと思うこと、高校卒業して数年経ち性格にも変化が現れグループで常に行動するのもな…と思うようになりました。

毎日席が近くの子や、よく話す子と挨拶を交わしてお昼は毎日誰かと食べるということはしませんがクラスの中でも絡みやすい人やグループの子と食べたりはしています。

ディスカッションなども毎回違うメンバーでのグループを先生が決めるのでクラス全員の人と既に話していてディスカッションなど討論系が好きなほうなので積極的に参加はしています。

グループで行動したり常に誰かと行動したりはしないけどクラス全員と普通に話せるのは看護学生としてダメなのでしょうか?

今のところ孤独感も感じていないし時間を有効活用出来るので快適な学校生活を送っています。

昼休みも余ったら課題を早めに終わらせたりしています(その際私のその姿を見て課題のことなどで話しかけてきてくれる子もいたりして仲良くはできています。)

私の他にもグループに属していない人がいますがその人は無口なタイプです。しかしディスカッションの時などはきちんと自分の意見を言ってくれるので有難い存在でもあります。

自分で言うのも何ですが初対面の人とも普通に話せるタイプです。

まだ実習が始まっていないのでなんとも言えませんが指導者さんや患者さんと全くコミュニケーションが取れないということは今のところないと思います。

先生達から見てどこかのグループに属していたりしないとコミュニケーションが取れないクラスで浮いた人、みたいな捉え方をされて今後成績に影響なんて嫌だなと思って…(><)

ゆうかさん

このトピックには

25のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます