1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. モヤッと。

モヤッと。

  • 2017/09/24 23:14
  • 1,767アクセス
  • 11コメント

関わりもない子たち(グループ)に悪口を言われています。

そのグループのメンバーとグループワークが同じになったのですが、私の発言は完全無視状態…発言というより存在無視で話しかけもしてきません(話しかけても無視か「へぇー」「あーはい」など本当に素っ気ない)同じグループで隣りの席になった時も「うわー隣り最悪ーまじありえないおわったわー」など聞こえるように言ってきます。

本当に関わりもない子たちなので悪口を言われることについて思い当たる節も一切なくただびっくりしています。

話したこともないのに何故かそのグループの子たちはわざわざ私の悪口を聞こえるように言ったりネットに書いたりしています。

別に人間なので好き嫌いあるのは仕方ないですが、公私混同(授業とプライベート)するのは違うのではないか?と思います。

私も苦手な人はいますが授業やgwでは普通に接します。

正直その子達に関わりたくないので何を言われても完全スルーしてますが……やはり心無い言葉は、心に刺さりますしモヤッとしてしまいます😵

こんな自分が情けないです。

どうしたら心を強く持てるでしょうか❓😭

さん

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます