気分のムラがあるメンバー
- 2018/05/08 20:58
- 1,822アクセス
- 10コメント
看護大生2年です。
グループワークのメンバーの1人が全く参加しない人がいます。
幸い実習や実技演習ではないのですが、今日も「私今日朝から最悪だから!」と機嫌が悪くワークでの話し合いも全く不参加。ずーっとスマホいじり。。😵
元々気分のムラがあり、自分の好きな人や気に入ってる人としかまともに話さず(それ以外の人の話はほとんど聞かない)、不平不満が多い子なのですが、さすがにグループワーク不参加(ワークしてる方に見向きもしない)のは驚きました…💦結果、他の人たちとワークはやりあげたのでよかったですが…
私は入学後特に接点もなく今回のグループワークで初めて関わったのに、それ以前からその子に悪口を言われており、もやもやしています…(言われるようなことは本当に何も言ってないししてません)😿
人間だから好き嫌いがあるのは仕方ないですし、
気分のムラがあるのも仕方ありません。
ただそれでも何かをやるべき時はやらなきゃいけないことを優先させる。その時、私情は二の次だと思います。なんだかもやもや…
みなさんどう思いますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル