1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校生活
  4. どうするべきかわかりません。助けてください。

どうするべきかわかりません。助けてください。

  • 2022/08/31 15:32
  • 2,412アクセス
  • 3コメント

看護大学に通う三回生です。在宅看護方法論のテストに落ち、後期からの実習に参加できなくなりました。

現実が受け止められておらず現在も動揺している状態です。仲の良い友達たちと離れたこと、来年一人で頑張れるのかなど心配事が山積みです。

留年しているこの半年間の間に何を行うべきなのでしょうか。復習をするべきなのは分かっていますが、何をしていいのかわかりません。インターンなどに参加し経験を積むべきだと思い調べたのですが卒業年度が2024年卒業のものばかりで参加できそうにないのと、コロナ下でなかなか見つかりません。

留年をされた経験があるかた、現場経験があるかたなど何を積極的に行うべきなのかアドバイスなどありましたらお教え願えますと幸いです。長文、乱文失礼いたしました。

Ruriさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます